スポーツ環境支援 | 児童夢基金
Call us toll free: +1 800 789 50 12
Top notch Multipurpose WordPress Theme!

     

デュアルスキー体験


2022年3月25日〜27日、長野県志賀高原丸池ホテルにて理事による試乗が実現しました。 障害があっても高齢でもスピード感をそのまま体験できます。ご一緒に春スキーを体感‼️

「第五回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権」を支援


2020年2月15日(土)16日(日)
静岡県藤枝総合運動公園サッカー場にて開催された、第五回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権 「もうひとつの高校選手権2019」を支援いたしました。

当基金は今年で4年めになる支援活動です。北海道から沖縄まで全12校が出場。
16日の決勝戦は大雨の中、愛知立豊田高等特別支援学校vs東京立志村学園の対決でした。 激戦を制し4年ぶりに優勝旗を手にした豊田高等特別支援学校。
素晴らしい笑顔でした。


観客席から熱い声援を送っていたご家族は「サッカーを始めた頃はわが子がユニフォームを着てこのようなグランドでプレーできるとは夢にも思っていなかったのです。」とおっしゃっているそうです。
 今年も藤枝市内の高校生が受付業務や会場設営、整備、アナウンスなどを担当し大会を盛り上げていました。
初めて受付業務に関わった生徒会の男子1年生にインタビューすると「始めて関わる大きな仕事でわからない事も多く苦労もありましたが凄く良い経験ができました。来年もやりたい!」と語ってくれました。
一つのスポーツを通して無限に広がるバリアフリーの夢を感じました。


(参加者:青柳・岡本)

「第四回 全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権」支援


支援活動として、全国知的障害者特別支援学校高等部サッカー選手権の決勝戦へ伺いました。 決勝戦は日本代表候補もいる都立志村学園 vs 都立永福学園。 激戦の末、志村学園が2対1で勝利しました!
運営には昨年より更に多い200名の高校生が静岡市内からボランティア参加しアナウンス、チア、吹奏楽、模擬店、案内他、審判、看護、会場整備など、力強く大会を支えていました。 閉会式には藤枝市長の北村正平氏、障がい者サッカー協会の北澤豪会長と共に当基金 高岡理事長も列席致しました。 皆様の温かいご支援により無事に大会へ協賛が出来ました事をご報告致します。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
関わった高校生ボランティア、大会理事長及び北澤豪会長からのメッセージが届きました。 支援下さる皆様にシェアさせて頂きます。

日本障がい者サッカー連盟≪インクルーシブフットボールフェスタ2017≫支援


2017年12月25日、子どもたちは全く障がいに関係なく何も境なく混じり合い一つのチームで戦っていました!公私ともに永年お世話になる北澤豪会長の熱い人柄にJリーガー、なでしこ等ボランティアコーチが多数駆けつけ全力でサポートしている姿に感動しました。私たちはアンプティ、聴覚障害、電動車いすの体験をさせて頂き、あのスピードでボールを蹴る少年たちを大変尊敬します! 今後の支援の手がかりとなる貴重な一日を過ごさせて頂きました。ありがとうございます⚽

パラスポーツ支援「ドリームカップ車いすテニス選抜ジュニア戦」支援


2017年3月11日、第3回 車椅子ジュニアテニス選手権大会にて、公式テニスボールを支援しました。朝8時の開会式から始まり、熱戦が繰り広げられています!
(社)児童夢基金主催 「Brigde of the Rainbow」〜世界の子どもたちが笑顔でありますように〜 大会優勝者を本公演にお呼びします 。

大船渡の子どもたちへ運動会の椅子を支援


2016年6月4日、大船渡高校グランドにおいて、「心一つに団結し 見せよう猪川小の底力」をスローガンに大船渡市立猪川小学校運動会が開催されました。
小学校のグランドには、仮設住宅が建っており子どもたちは練習場所に苦労しながら、それでも与えられた状況をしっかりと受け止め、前向きに笑顔を忘れず、 一生懸命運動会に向けて練習に励んで来たそうです。そんなみんなの思いが通じ、当日は晴天に恵まれ運動会日和となりました。
先生方のきびきびとした動きと子どもたちの真剣なまなざしで競技に取り組む姿勢に心打たれました。 今年も児童用ベンチ80脚分(借用)の支援要請を受け、支援先検討委員会により審議実行いたしました。

<熊本地震で被災された方へのメッセージ>
【児童のみなさんより】
熊本地震ですごく大変かもしれませんが、みんなで力を合わせて頑張っていきましょう。
【校長 佐々木修正様より】
日本中が世界中が、支援の手を差し伸べてくれます。みんなの力を借りて頑張りましょう。
【PTA会長 千葉昌吾様より】
大変な状況の中、どう子どもと接すればいいのかと親が悩むこともありますが、子どもの笑顔が大人を元気にしてくれます。お互いに頑張っていきましょう。
後日お礼のお手紙をいただきました
▼  ▼  ▼
一般社団法人 児童夢基金
  ご担当者様

先日は、遠路はるばる岩手の端っこまでいらしていただき、大変ありがとうございました。 お陰さまで、大船渡高等学校での最後になるであろう運動会を無事に行うことができました。

 昨年に続き今年もベンチを用意することができ、子供たちが元気に応援する姿をお見せできたことは、ご支援あってのことと思っております。 「子どもたちの夢」について応援してください。

 充分な御礼も申し上げられずに、こちらも大変失礼したと思っております。また、何かの際にはご連絡差し上げますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

大船渡市立猪川小学校

◆5・6年生のみなさんの“夢”より(抜粋)
〔5〕年

○お母さんやお父さんが長生きしてほしい。大好きだから。
○プロテニスプレーヤーになって全国で1位になって世界で戦いたいです。理由は、プロテニスプレーやは男子で2000人で少ないから入ってみたいと思いました。世界で戦いたいのは、日本より強い人がいっぱいいるし、錦織圭が世界と戦っていることがすごいと思ったからです。    
○わたしは、看護師の仕事をしたいです。人を助けて元気にしたいからです。 
○保育士の仕事につきたい。いっぱい子どもと遊んだりお話しできるから。
○スーパーマーケットの店員になりたいです。レジの会計をしたいからです。
○図書室ある本の数を増やしてほしい。本屋などで買って読んでいるけど図書室に本が入れば、いっぱい読めるから。 
○争いのない世界。いつまでも平和に暮らしたいから。
○津波の被害を受けた人々がみんな笑顔になれる環境になってほしい。
○私は、将来「トリマー」になりたいです。わけは、動物が好きだからです。
○大学に進学したい。大人になったら、迷うことがないようにするから
○大工になりたい。自分が作った物を喜んで使ってくれるから。
○プロ野球選手。野球が好きだから。
○将来、美容師になりたい。みんなの髪をかわいく、かっこよくしてあげたいから
○プロ野球選手になりたい。楽しいから。
○保育士になりたい。1年生や小さい子供が好きだから。 
○将来、ぼくは、ユーチューバーになりたいです。わけは、いっぱいイイネをもらえたらすごい大金が入るからです。             
○市役所職員になりたい。市民の皆さんの役に立ちたいから。
○マンガ家になりたい。みんなに楽しんでもらいたいから。
○私は、劇団四季に入りたいです。わけは歌が得意だからです。
○私の将来の夢は、「保育士」です。理由は、小さい子どもや赤ちゃんが好きだからです。 
○マンガ家になりたい。大船渡の町を描きたい。
○医者になりたい。病気で困っている人がたくさんいると思うから。  
○建築家になりたい。図工や作るのが好きだから。
○サッカー選手になって、津波、地震、竜巻、土砂崩れなどが起きた時、ボランテイアしたい。理由はボランテイア、サッカーが好きだから。鹿島アントラーズに入って、日本代表になって、バイエルンミュンヘンに入って、レアルマドリッドに入りたいです。
○元の大船渡になってほしいです。わけは、東日本大震災でこわれたものがたくさんあるからです。
○デザイナーになりたい。猫を飼うこと、家を買うこと、お店で犬を世話する人。
○大船渡が今まで以上に発展・復興し、自然が美しい市になってほしいです。
○JRの駅員になりたいです。
○私の将来の夢は、マンガ家です。わけは、マンガでたくさんの人を笑顔にしたいからです。  
○いじめがなく、毎日が楽しいと思えるような学校、生活がいい。友だちが増えるから。
○ぼくの思い描く大船渡の姿は、みんながほほえみであふれる大船渡になってほしいです。  
○獣医さんになりたい。猫と犬が好きだから、少しでも猫と犬の命を救いたい。 
○今、望むことは、広い校庭で思い切りスポーツができるようになってほしいです。
○保育士やお年寄りを介護する、子どもや高齢のお年寄りを助ける仕事につきたいです。
○医者になりたい。     
○豊かな大船渡になってほしい。誘拐や泥棒がいない日本になってほしい。
○将来の夢……シンガーソングライター。今望むこと……皆の幸せ    
○椅子を貸していただきありがとうございます。
○平和な大船渡になってほしい。 
○将来の夢は「パテイシエ」です。運動会の椅子を用意してくれてありがとうございます。
○大船渡にみなさんが、とても幸せになってほしい。そうなるとうれしいから。 
○にぎやかな大船渡になってほしいです。わけは、にぎやかな方が大船渡に住む人が増えるかもしれないから。
○大船渡には運動するところが少ないのでラウンドワンができて欲しい。
○私の将来の夢は、ファッションデザイナーです。私の考えた服をみんなに着てもらって、笑顔になってほしいからです。
○自分の学校の校庭で野球の練習をしたいです。他の場所に練習しに移動するのは大変だから。 
○シェフになりたいです。ぼくたちのためにありがとうございます。
○ゲームクリエーターのプログラマーがつきたい仕事です。ありがとうございました。
○将来の夢は、保育士です。思い描く大船渡の姿は、笑顔あふれて、思いやりのある大船渡です。
○大船渡のみんなが幸せに暮らせるような市になってほしい。
○私の将来の夢は、「看護師」です。苦しんでいる人たちの助けになれるように頑張りたいです。毎年ありがとうございます。
○将来、お笑い芸人になりたいです。 
○漁船を買いたい。  
○鯉のぼり職人になりたい。

〔6〕年 
○スポーツ選手 渋谷109で働く
○犬の美容師さんになりたい  服屋さんで働きたい
○春高バレーにレギュラーで、リベロで出たい
○野球で甲子園に出て、一番をとって優勝したい  東北に優勝旗をもってきたい
○ユーチューバ-  訳 みんなにみてほしいから
○パティシエになりたい。訳は小さい頃にお姉ちゃんとお母さんがケーキを作ってくれたから、私も家族に作ってあげたいと思ったから。
○プロ野球選手になりたい。 理由 お金を家族に分けてあげたいから
○楽しくて明るい大船渡になるといいと思います。
○弟と仲良くできるようにしたい
○猪川小の授業で、機械化が進んでほしい
○漫画家になること
○従兄弟といっぱい遊ぶ機会
○デザイン関連の仕事(空間や服など)
○プロサッカー選手になって有名になりたい
○牧場を経営して、自分の馬や牛を育てたい。馬が好きだから。                    
○お笑い芸人になりたい。人を笑わせるのが得意だから。
○獣医になりたい。病気をもった動物を助けたい
○保育士になたかる。赤ちゃんなどをあやすのが得意だから
○声優になりたい。好きなアニメの声優さんは、声が透き通っていて、憧れるから。心をこめた言葉を、みんなに届けたい。
○警察官になりたい。みんなの役に立ちたいから。
○甲子園にいきたい。試合で活躍したいから。
○たくさん勉強して、教師になりたい

○未来の大船渡は、輝かしい町になってほしい オリンピックに出たい
○乗り物の運転手になりたいです。家の財産を減らさずにすむから。
○つきたい仕事は歌手です。日本全体を盛り上げたいです。
○思い描く大船渡は、東京みたいにはならないと思うけど、盛岡くらいにはなっていると思う。
○大船渡が都会になってほしい。大船渡に全日本のバレーボールの人が来てほしい
○都会みたいにしたい 有名になるから
○バレー選手や看護士になるように、これから練習をがんばる
○おもちゃを作る仕事をしたい
○プラネタリウムで働きたい。プラネタリウムがないから。体の悪いところを直してほしい。
○プロ野球選手になりたい。そのために、野球の練習をしたいし、人一倍努力をしたい。
○将来の夢は、ロボットを作る人になりたいです。 
○未来の大船渡は、人々がいっぱいいる楽しい地域がいい。
○市役所に勤めて、お金持ちになりたい
○将来の夢は、獣医さんです。理由は動物が好きだし、動物の命を守りたいからです。
○将来の夢は、サッカー選手になりたい。      
○人の役に立てるような人になりたい。
○本に関係する仕事に就きたい。イラストレーターなど。
○看護士になりたい。けがをしている人や、病気の人を助けたいから
○家や店がいっぱいあって、静かな大船渡。お金を貯めてバレーボールのコートを作れるくらいの庭を買う。


未来を担うみなさん!夢を教えてくれてありがとう。 みなさんが自分らしい夢を抱いて、 しっかりと前に進む力を育んでいけるよう願っています。
被災地に立たないと見えて来ないものがあります。町は少しずつ復興に向けて動いていますが、まだまだ、まだまだ支援は必要です。引き続き皆さまからの募金をお願いしたいと思います。

リアスリーグ2015決勝戦


2015年12月5日(土)、千葉ロッテマリーンズ本拠地「QVCマリンフィールド」において、「リアスリーグ」が行われました。 児童夢基金は、グランドを失った東北沿岸被災地の野球少年たちの夢に大きなエールを届けるプロジェクトとして、 本年も大きなスタジアムを暖かい声援で包むためのサポートを行いました。
QVCマリンフィールドでの2日間、東北沿岸被災地にある数あるチームから勝ち上がってきた4チーム、帯島スポーツ少年団、磯鶏バッファローズ、米崎リトルスポーツ少年団、大船渡野球スポーツ少年団 が熱いプレーを見せてくれました!

試合後、東大アカペラサークルのみなさんに応援ソングを披露していただきました。 他の人の音を聞きながら歌わねばならないアカペラにとって、マイクの声が1.5秒後に聞こえる球場音響はかなり難しいステージ。 本番は、皆で丸くなって歌うと言う技で、見事なチームワークで素晴らしい歌声を聞かせてくれました。
ご協力、ご参加いただいた個人、団体、企業みなさま、
ほんとうにありがとうございました。
これからも 児童夢基金の活動をどうぞよろしくおねがい致します。

リアスリーグ2014 決勝戦


2014年12月6日(土)、千葉ロッテマリーンズ本拠地「QVCマリンフィールド」において、「リアスリーグ」が行われました。 児童夢基金は、グランドを失った東北沿岸被災地の野球少年たちの夢に大きなエールを届けるプロジェクトとして、始球式や吹奏楽団の手配など大きなスタジアムを暖かい声援で包むためのサポートを行いました。 東北沿岸被災地49チームから勝ち上がってきた2チーム「平内ベアーズ」「末崎スポ少」が、いよいよ憧れのグランドで対決!
快晴の中、リアスリーグ決勝戦が幕張のQVCマリンフィールドにて開催されました。 前日子どもたちを乗せたバスは岩手を出発し、早朝に到着。
エントリーした49チームが目指したマリンフィールド。 圧巻の広さです。 開始前からスタジアム内には子どもたちの元気な声が響いていました。 緑のグランドでウォーミングアップする子どもたち。 憧れの地でのびのびとプレーができる喜びで、長距離移動の疲れも見せず楽しそうです。

開会式は吹奏楽部の演奏から始まり、今回の快く子どもたちへのエールを贈るプロジェクトに賛同いただいたスペシャルゲストが続々登場。 国歌斉唱はBro.KORN(ブラザー・コーン)さんの力強い歌声が響きます。 心地よい緊張感の中、いよいよ始球式。

児童夢基金がお願いし、スペシャルゲストとして登場されたのはTV、映画で活躍されている俳優・佐藤隆太さん。 ご自身も高校球児で甲子園を目指されていたとのことで、始球式を引き受けて下さいました。
子どもたちにも笑顔がこぼれ、みんなで元気に写真撮影。

吹奏楽部のみなさんも、「平内ベアーズ」「末崎スポ少」各チームのコールや子どもたちの名前を覚えて一緒に参加してくれました。 勿論、ベンチ内の子どもたちも身を乗り出して応援です。
感謝の気持ちを込めて、道具もきれいに並べている子どもたちの姿がとても清々しく見えました。 ・・・みんなの思いはひとつです。
7回表きっとマリンフィールドにいた全員が平内ベアーズに1点を!と祈っていたことでしょう。思いが一つになりその1点が入りました!やったね!ベアーズ! 結果はこのまま末崎野球スポーツ少年団が優勝!!
ここまでみんなで力を合わせて来られたこと、そして最高の結果を残せたこと、喜びがあふれています。
試合終了後の平内ベアーズベンチ。 監督のお話を真剣に聞く選手たち。 六年生は悔しさもいっぱい。でもきっとこの経験はこれからの成長の大きな力になるはず。 低学年の選手たちはこの日の思いを胸に、来年はまたひとつ大きくなってリーグ戦に臨んでくれることでしょう。

閉会式は、壮大な市立船橋吹奏楽部の演奏から始まりました。

優勝旗贈呈Bro.KORNさん、優勝トロフィー贈呈、佐藤隆太さん、リアスリーグを主催しているColors of Life ~いのちの彩(いろ)~ project代表 山田 康生さん

児童夢基金代表・高岡がRawlings(ローリングス)のタオルマフラーのプレゼンターとして登場。選手全員に贈呈 。
終了後、JIDグループさんから、吹奏楽部の皆さん、選手、応援のご父兄に温かいカレーが振る舞われました。 寒い中、素晴らしいプレーや演奏をありがとう!

「リアスリーグ準々決勝視察」


2014年11月9日(日)~10日(月) 大船渡を訪問し、リアスリーグ決勝戦を応援しました。

大船渡野球スポーツ少年クラブvs猪川野球クラブ 26チームからなる南ブロック、2勝して勝ち上がって来た準々決勝です。 応援にも熱が入ります。選手、監督、応援部隊、そして日々の練習を支えて下さるご両親の団結力を感じます。

盛川沿いの応援リーダーのコールに合わせて大声援が響きます。 勝ち進んでマリンフィールドに行く!その強い気持ちが伝わってきます。

結果は猪川野球クラブが勝利しましたが、 勝者も敗者も子どもたちの目には涙が光り、その一所懸命な姿に我々も感動しました。 勝者、猪川野球クラブの子どもたちの通う猪川小学校。 未だ校庭には仮設住宅が建ち並び、使用することができません。 ご両親の車で河川敷の野球場に連れて行ってもらい、車のヘッドライトを頼りに日々練習を重ねています。