児童夢基金発足の原点 となった、2011年3月11日に起こった東日本大震災から10年。津波で被災した子どもたちを支援したことからはじまりました。 その3年後に全国から集まった楽器を贈った、大船渡第一中学校吹奏楽部 のみなさんの演奏とともにこの10年の軌跡を振り返える映像を公開しました。ぜひその軌跡をご覧ください。
※動画には、被災被害映像が含まれています。精神的なストレスが生じる可能性もありますので、ご視聴の際はご注意ください。
児童夢基金発足の原点 となった、2011年3月11日に起こった東日本大震災から10年。津波で被災した子どもたちを支援したことからはじまりました。 その3年後に全国から集まった楽器を贈った、大船渡第一中学校吹奏楽部 のみなさんの演奏とともにこの10年の軌跡を振り返える映像を公開しました。ぜひその軌跡をご覧ください。
※動画には、被災被害映像が含まれています。2022年5月5日発行 第8号 ひろがり号
2012年10月7日(日)~10月8日(祝)「自由が丘 女神まつり」のフリーマーケットに出店。 Read more!
2012年10月27日、28日開催の「JAY’S BOX」 会場にて「オリジナル缶バッジ」の販売で Read more!
2020年5月に「自粛期間中になにかできることはないか」という想いではじまったチャンネル。
Read more!